SLES12 大きく変わった仮想化管理

仮想化管理は SLES12 の大きな変更点です。XEN 仮想化環境では xm コマンドが xl コマンドに代わりました。

これは XEN 4.4 から 4.5 に移行するにあたり xend が無くなる序章の様です。
http://wiki.xen.org/wiki/XL

副作用として xm による VM の作成ができなくなります。代わりに Libvirt による VM の作成が用意されました。

実際にSLES11 と SLES12 を見比べてみると xend が sles12 では使われていないことが判ります。

-SLES11-

SLES11:~ # ps ax | grep xend
3863 ? S 0:00 /usr/bin/python /usr/sbin/xend start
3864 ? SLl 160:40 /usr/bin/python /usr/sbin/xend start
3923 ? S 0:00 python /usr/lib64/python2.6/site-packages/xen/xend/server/HalDaemon.py
18283 pts/13 D+ 0:00 grep xend
SLES11:~ #

-SLES12-

SLES12:~ # ps ax | grep xend
8506 pts/10 S+ 0:00 grep --color=auto xend
SLES12:~ #

その代り SLES12 では libvirtd が起動しています。

SLES12:~ # ps ax | grep libvirt
1203 ? SLsl 0:02 /usr/sbin/libvirtd --listen
8718 pts/10 S+ 0:00 grep --color=auto libvirt
SLES12:~ #

ここでも "さらば xend こんにちは libbirt" という変更がありました。

xl コマンドは libvirtd へのコマンドインターフェースになります。

XL vs Xend Feature Comparison
http://wiki.xen.org/wiki/XL_vs_Xend_Feature_Comparison

SUSEのドキュメントに XM の Libvirt へのインポート方法が記載されています。
Import Xen Domain Configuration into libvirt
https://www.suse.com/documentation/sles-12/book_virt/data/xen_xen2libvirt.html

SUSE Linux Enterprise Server 12 Virtualization Guide
https://www.suse.com/documentation/sles-12/singlehtml/book_virt/book_virt.html

xl or virsh ?

仮想マシンの管理コマンドとしては別に virsh コマンドがあります。
Choice of Toolstacks
http://wiki.xen.org/wiki/Choice_of_Toolstacks



One really great feavirtd ture of the Xen Project hypervisor is that there are several choices of toolstacks that can be used to manage it.

とあり、xen project では様々な管理ツールを提供することで、柔軟な運用ができる、と言うような一文がありました。つまり xl コマンドと virsh コマンドは、いわば並列状態。環境にあったツールを使えばよい、という事になります。選択肢が増えた分、どっちを使っていいかわからない状態もある訳ですね。上の文書にあるように一応 XEN 4.4 では xl コマンドがデフォルトです。

OpenStack などの xapi を使うクラウド環境では libvirt との相性が良さそうなので、xend > libvirtd への変更は将来への布石でしょうか。

具体的に従来の SLES11+XEN 環境から SLES12 へ移行する方法については、別の機会に報告します。

続き
SUSE SLES12 の XEN仮想化管理

その他の情報は
islandcenter.jp
by islandcenter | 2014-11-14 09:52 | SUSE | Comments(0)