2012年 05月 31日
GroupWise 6.5 -> GroupWise2012 への update - 3
まず、旧環境から、新サーバーへのデータの移行とプライマリドメインの更新
GroupWise 6.5 -> GroupWise2012 への update - 1
プライマリドメインを更新し、ポストオフィスを更新しました。
GroupWise 6.5 -> GroupWise2012 への update - 2
今回は GroupWise Web Access をインストールしてみましょう。
GroupWise WebAccess は特に環境を引き継ぐ必要がない(はずな)ので、ほぼ新規インストールに近い形になるはずです。
-インストール-
Java/Tomcat の実行環境が必要になります。 YaST2 > Software Management > Serach "Java" をセットして Java 1.6 をインストールします。

GroupWise Install から WebAccess

install

コピーが開始されます。
Configure
Yes

Introduction

License Agreement > Agree

POA のアドレスをセット

ConsoleOne > POA から Agent Setting > Enable SOAP を Check

Document Viewer アドレス

Apache/Tomcat のパス

Complete
-サービスの再起動-
gpw2012:~ # /etc/init.d/grpwise restart
Shutting down [mypo.mydom] done
Shutting down [gwdva] done
Shutting down [mydom] done
Starting [mypo.mydom] done
Starting [gwdva] done
Starting [mydom] done
gpw2012:~ #
gpw2012:~ # /etc/init.d/tomcat6 restart
Shutting down Tomcat (/usr/share/tomcat6) done
Starting Tomcat (/usr/share/tomcat6) done
gpw2012:~ #
gpw2012:~ # /etc/init.d/apache2 restart
Syntax OK
Starting httpd2 (prefork) done
gpw2012:~ #
-アクセス-
アドレスは
http://GroupWise-WebServer/servlet/webacc
から
http://GroupWise-WebServer/gw/webacc
に変わります。



旧サーバアドレスにリダイレクトをするようスクリプトを作り直すなどの措置を検討しておくべきでしょう。
GWlite(iOS版)でアクセスできました。

GWmail や GWcalender などでも動作しそうです。
※ GroupWise Web Access のオブジェクトは作成されませんでした。

最後に GWIA のバージョンアップをおこないました。
-参考リンク-
Novell GroupWise 2012 beta を試してみた
GroupWise 2012 beta Webaccess の設定
Update from Novell GroupWise 6.5 on NetWare Groupwise 2012 on Linux
islandcenter.jp