2012年 06月 01日
GroupWise 6.5 -> GroupWise2012 への update - 4
GroupWise 6.5 - GroupWise2012 への update - 2
GroupWise 6.5 - GroupWise2012 への update - 3
の続き、GWIA をアップしてみました。
GWIA は DNS とのからみがあるので、「そのままUP」 しても、一旦削除してもう一度作り直しても、余り関係ないのかも知れません。
Install シェルのメインメニュー

Install

コピーが始まります。
Configure

Introduction

License Agreement

GWIA の IP アドレスと DNS 名をセット

ここでは Outbound Directory を選びました。実際の環境ではセキュリティ上、別なホストをリレーすることがおおいのでしょうか。

ドメインディレクトリを指定します。GWIA は GW65 から移行したものをそのまま利用しました

LDAPサーバの指定です。ここが一番の難関です。Ldap 認証が取れない場合は

ConsoleONe から LDAP Serverオブジェクトを選び Require TLS .... のチェックがないことを確認します。

なお、ConsoleOne は一旦再起動したほうがよいようです。
LDAP Groupも同じく Require TLS の Uncheck を確認します。

認証が突破できれば、ドメインコンテナを選び

eDirectory 上に GWIA を配置します。

GWIAのプロパティ画面、ConsoleONe をRestart しないとこの画面は出ないかもしれません。Enable POPをチェック

GroupWise をリスタートします。
gpw2012:/gpw # /etc/init.d/grpwise restart
Shutting down [mypo.mydom] done
Shutting down [gwdva] done
Shutting down [mydom] done
Shutting down [gwia.mydom] failed
Starting [mypo.mydom] done
Starting [gwdva] done
Starting [mydom] done
Starting [gwia.mydom] done
gpw2012:/gpw #
POPできるようになりました。

Update from Novell GroupWise 6.5 on NetWare Groupwise 2012 on Linux
islandcenter.jp