iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え

ここでは Novell Openenterprise Server 11 (OES11)を使っていた iSCSI デバイス上の NSSボリュームを他の OES11 システムに切り替える作業を行ってみました。

実は元サーバーがどうしても復旧できなくてLDAP も NSS も正常に動かなくなってしまいましたので....

-オリジナルサーバー-

元サーバーの iSCSI を解除します。

yast2 > iSCSI Initiator > Connect > "Logout"
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_16424781.jpg


また、必ず使わないサーバーの iSCSI Initiator は onboot -> Manual に変更します
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_1645013.jpg

ここだけ CUI 版 yast を使っているのはこれが後に敗因となったからです...

-移行先サーバー-
YaST(YaST2) Network Service iSCSI Initiator を設定します。 iSCSI ターゲットのアドレスを指定して Login
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_16481276.jpg


Status が Fail > True になります。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_16511518.jpg


起動方法を Manual > Automatic に変更します。(onboot ではマウントできない場合がありました:敗因2)
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_16535183.jpg


-iManagerよりマウント-

※ ここではブラウザを英語環境で使用しています。ブラウザ環境を日本語に変更しても全く問題なくメニューなどの表示は日本語になります。

Role > Storage > "Server"を Brows > Device
sda がマウントされていることを確認します。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_16564769.jpg

くれぐれも "Initialize" ボタンを押してしまわないように、「押しちゃった」人からのアドバイスです。もっとも確認ボタンは出ますが。

Volume > Mount を確認します。 "Not Mounted" なので "Mount" ボタンを押します。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_1711156.jpg


Mounted, Active になりました。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_1731489.jpg


ストレージプールを確認します。引き継がれています。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_1752154.jpg


クライアントから見てみます。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_1771175.jpg



トラスティも引き継がれています。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_1785090.jpg


サーバーが変わってしまったためログインスクリプトは書き換えが必要です。
iSCSI 上の Novell OES NSS Volume の切り替え_a0056607_17104681.jpg


--
このテクニックは、筐体内に NSS ボリュームを仮想イメージとした場合にも応用が利くかも知れません。

islandcenter.jp

-Keyword-

Novell OES Openenterprise Server iSCSI Device Replace Volume another Server How to
by islandcenter | 2013-04-16 17:18 | OES Linux | Comments(0)