WordPress on openSUSE 15.1 インストール

社内向け Web サイト から個人、中小規模向けの Web サイトの構築によく使われている WordPress を openSUSE Leap 15.1 で構築してみました。

PR- 副業するなら回線も強化、だったら通信料金も経費処理したいよね -PR



- Web LAMP Server のインストール -

ここでは既にインストール時に Web LAMP 環境が構築されている事を前提としています。

実際のインストール手順はこちらの記事を参考にしてください。

openSUSE Leap 15.1 Web LAMP をインストールしてWebサイトの構築(WordPress 向けに/var,/srv は別仮想イメージにする場合)

PR- 開発者に嬉しいopenSUSE が使える VPS まずは二週間無料 -PR


openSUSE Leap 15.1 インストール(単純なインストール)


まだインストールが終わっていないのであれば、 YaST > Software > Software Management から Pattern で Web LAMP をチェックしてインストールします。

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13283204.png


- 追加の php7 モジュール -

zypper か YaST の Software Management から php7-mysql, php7-zlib, php7-zip をインストールします。

# zypper install php7-mysql
# zypper install php7-zlib
# zypper install php7-zip

この3つがないとエラーになります。

ERROR: "Table Prefix" must not be empty.
エラー:「テーブル接頭辞」は空白以外の値にする必要があります。

あるいは

ログインした後ダッシュボードが表示されない。こちらの記事をご参考下さい。

openSUSE Leap 15, How to install Wordpress (インストール) with YaST

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13292488.png



- WordPress のダウンロードとドキュメントルートへの展開 -

WordPress 日本語版はこちらからダウンロードします

WordPress を入手

ダウンロードした tar.gz を解凍します。

# cd /srv/www/htdocs
# tar xvzf wordpress-5.2.1-ja.tar.gz

デフォルトで、wordpress ディレクトリに展開されるので、ドキュメントルートに移動して、ドキュメントルートから全体を wwwrun ユーザに owner を chown します。

# mv wordpress/* .
# rmdir wordpress/
# chown wwwrun:root * -R

※ ドキュメントルートに配置せず、サブディレクトリ、例えば ...../myblog に展開しても構いませんがその場合 Site_url は http://mywpress.mydomain/myblog となります。



- wp-config.php を作成できるようにする -

サブディレクトリにインストールする場合は、# chown wwwrun:root * -R で全ての Apache からの書き込み権限が与えられますが、ドキュメントルートからアクセスさせたい場合、/srv/www/htdocs のownerが root なので、ブラウザから apache で wp-config.php の作成ができません。wp-config.php の書き込みエラーになります。

そこで /srv/www/htdocs/. の owner を wwwrun に chown します。

# cd /srv/www/htdocs
# chown wwwrun:root .

確認します。

# ls -al
total 11792
drwxr-xr-x 5 wwwrun root 4096 Jun 10 14:16 .
drwxr-xr-x 4 root root 35 Jun 3 12:44 ..
-rw-r--r-- 1 wwwrun www 235 Jun 10 14:16 .htaccess
-rw-r--r-- 1 wwwrun root 420 Dec 1 2017 index.php
-rw-r--r-- 1 wwwrun root 19935 May 22 16:00 license.txt

ファイルマネージャから見たディレクトリのプロパティ、作業前、作業後です。

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13295323.png


WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13301779.png






- mysql データベースの作成 -

ここでは

DBname : wprs
DBadmin: wpadmin
パスワード: wppasswd


を使用しています。 安全性を考えて、独自のDB名、管理者名、パスワードに置き換えてください。

DB_HOST は ”localhost” そのままでも構いませんが、後述の様にセットアップが終わったら Dashboard の一般設定からWP_HOME と WP_SITEURL を変更するか、 wp-config.php を変更します。



# mysql -u root
> create database wprs;
> grant all on wprs.* to wpadmin@localhost identified by 'wppasswd';
> show databases;
+--------------------+
| Database |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql |
| performance_schema |
| test |
| wprs |
+--------------------+
5 rows in set (0.01 sec)

> exit

参考 - WordPress のインストール

参考 DB_HOST 値の候補



- サービスのリスタート -

サービスのリスタートをします。

YaST > System > Service Manager から、サービスの ON/OFF/ON を切り替えるか、次のコマンドを実行します。

systemctl restart mysql
systemctl restart apache2
systemctl restart mariadb

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13512020.png



- WordPress のセットアップ -

localhost に DB を作成したので、ブラウザから localhost のURLを開きます。

# firefox http://localhost &

後はウィザードに従って、インストールを行います。

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13312622.png

ここで、DBホスト名、DB管理者とパスワード名、接頭辞は wp_ のまま

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13320183.png
うまくインストールができれば Admin でログインして、ダッシュボードが表示できれば、お終いです。

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13324506.png

ここまでの作業を動画にしました(約3分、盛大な音出ます)



- WP_HOME と WP_SITEURL の変更 -


ダッシュボード > 設定 > 一般設定に ”WordPress Address” と "Site Address" の項目が "localhost" になっています。

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13350934.png


http://localhost を DNS に登録された FQDN か IP アドレスに URL を変更します。 事前に DNS を設定しておくことをお勧めします。

WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13353808.png


これを"保存" して、別なコンピュータから、url で接続する事を確認します。


WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13381385.png


※ 他に、wp-config.php の中に直接設定する場合もあります。wp-config.php の "/* 編集が必要なのはここまでです ! .... "より上の行に挿入します。
(何故か今回はうまく行かなかった)


Changing The Site URL

WordPress を専用ディレクトリに配置する

# add 2 line -> /<path-to>/wp-config.php from editor
# gedit /srv/www/htdocs/wp-config.php &

#add these 2 lines
define('WP_HOME','http://wordpress.yourdomain/url');
define('WP_SITEURL','http://wordpress.yourdomain/url');



WordPress on openSUSE 15.1 インストール_a0056607_13372323.png



- Sample Command Line -

動画で使ったコマンドラインです。サンプルとして、それぞれのバージョンや環境に適応できるように読み替えてください。

cd /srv/www/htdocs

# install option packeges
zypper install php7-mysql
zypper install php7-zlib
zypper install php7-zip

# or
# zypper install php7-*

# extract
tar xvzf wordpress-5.2.1-ja.tar.gz

# move files to
mv wordpress/* .
rmdir wordpress/
chown wwwrun:root * -R
chown wwwrun:root .
ls -al

# create wordpress database

mysql -u root
create database wprs;
grant all on wprs.* to wpadmin@localhost identified by 'wppasswd';
show databases;
exit


systemctl restart mysql
systemctl restart apache2
systemctl restart mariadb

firefox http://localhost &

参考までに一つ前のバージョン、かなりエラーにやられているので、トラブル事例になるかも

openSUSE Leap 15, How to install Wordpress (インストール)
https://islandcnt.exblog.jp/239219681/

PR- openSUSE が使えるVPS、サーバ買うなら固定資産、借りるなら経費計上、 -PR
課長判断で、経費処理できるサーバーが欲しいンだよ。




by islandcenter | 2019-06-11 13:53 | SUSE | Comments(0)