2021年 02月 25日
Zabbix 5.2 on openSUSE Leap 15.2 Install
openSUSE Leap 15.2 Install First Look.(インストール)
openSUSE Leap 15.2 Web LAMP install with YaST(動画、音出ます)



rpm -Uvh --nosignature https://repo.zabbix.com/zabbix/5.2/sles/15/x86_64/zabbix-release-5.2-1.sles15.noarch.rpmzypper --gpg-auto-import-keys refresh 'Zabbix Official Repository'

# SUSEConnect -p sle-module-web-scripting/15/x86_64
zabbix-server-mysqlzabbix-web-mysqlzabbix-apache-confzabbix-agentzabbix-web-japanese (<- 日本語化する場合必要)

mysql の root パスワード : mysqlpwdZabbix Database 名: zabbixdbZabbix Database ユーザ/パスワード: zabbix/zdbpwd
mysql -uroot -pmysqlpwdmysql> create database zabbixdb character set utf8 collate utf8_bin;mysql> create user zabbix@localhost identified by 'zdbpwd';mysql> grant all privileges on zabbixdb.* to zabbix@localhost;mysql> show databases;mysql> quit;
zcat /usr/share/doc/packages/zabbix-server-mysql*/create.sql.gz | mysql -uzabbix -p zabbixdbEnter password: zdbpwd
gedit /etc/zabbix/zabbix_server.conf &DBUser=zabbixDBName=zabbixdbDBPassword=zdbpwd
systemctrl restart zabbix_server zabbix_agent apache2systemctrl enable zabbix_server zabbix_agent

firefox http://localhost/zabbix &


Database name: zabbixdbuser: zabbixpassword: zbxpwd





Login:Admin/zabbix (デフォルト初期値です case sensitive 大文字小文字注意)




・データベース名、DBユーザ名、パスワードは事前に決めておく事です。ダウンロードページの指示通りでも構いませんが、デフォルト password じゃいかにもですからね。大抵、何らかのエラーが起こるとすれば、この三つの設定がおかしい。・Web LAMP のインストール手順が、サジェスチョンに含まれていないので、事前にインストールして mariadb を起動しておく事。・WebUI へのログインは Admin/zabbix です。ケースセンシティブ、大文字小文字注意です。クラウド運用する時は早めに変更しておく事。・ UI のURLは、http://ip-address/zabbix です。/index.html を書き換えて、リダイレクトすると良いでしょう。
zabbix5 で SUSE Linux15(SLE openSUSE Leap) を監視、snmp Agent, zabbix Agent の設定zabbix4.2 を zabbix5.0 アップデート