2023年 03月 13日
Windows11 の OneDrive 必要? 要らないなら無効化、削除

スマートフォンが iPhone だったりすると、iCloud って自然に使いますよね。もし Android を使っているなら Google Drive 使うだろうし、スケジュール管理は、Google Calender な訳です。他所とのファイルのやり取りには、DropBox 使う人って居るだろうし、それぞれ付き合う相手に合わせてクラウドストレージ契約するのも、お金がいくらあっても足りません。そりゃ Microsoft Office をサブスクリプション契約している企業ユーザなら、1Tb の OneDrive 中心に考えるでしょうが、買い切り Office ユーザにとっては、たった 5Gb なんて意味がない。iCloud や Goofgle Drive ほどのステルス・ニンジャ感もありがたさも感じません。何故か OneDrive って異様にバックグラウンドのリソースを食うんです。
そもそも Microsoft 大好きパーソンでも Microsoft 製スマートフォンって Surface Duo とかしかないし、Android だし。
そして、重いんですよね。起動後のこいつ。
消してしまいたい ....

すぐ足りなくなる5Gbの容量を使い切ると、急にパファーマンスが落ちたり、サブスクリプション契約しろよな、ってダイアログ出たり、まるで新手のステルスマーケットか、新しいタイプのマイクロソフトゲームの中の課金コンテンツみたいにシツコイ。
という事で、OneDrive って要らないよね、という場合に OneDrive を止める、あるいは削除する方法について説明します。
まずは、勝手にバックグラウンドで同期されないように、OneDrive からサインアウトしてしまいましょう。通信料金も節約できるし意味なく動作が重い事も解消できます。
タスクバーの右端に、 OneDrive のアイコンがあるので、右ボタンからクリックして、「設定(歯車)」を開きます。

「アカウント」の中に同期中のユーザがいれば、これがバックグラウンドで重たい悪さをしている OneDrive が同期しているユーザです。さっさと「PCからリンク削除」してしまいましょう。

ログアウトできました。

どうせ使わないなら、OneDrive を削除しちゃいましょう。「田」 > 「すべてのアプリ」にある OneDrive を右ボタンで「アンインストール」します。

コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」が出てくるので Microsoft On eDrive を右ボタンからアンインストールします。

後で使いたくなったら、Microsoft Store からインストールできます。
ここからは Pro 版で行えることです。Windows11 のグループポリシーにいくつか設定項目があるのでこれらの値をチェックします。
全社 OneDrive 積極活用なら、使わない手も無いのでしょうが、重要なファイルをクラウドに保存させたくないという組織もあります。ならグループポリシーでコントロールするのも一つの手段です。グループポリシーで OneDrive のアイコンをエクスプローラから削除してしまいましょう。何かファイルを保存しようとすると、たった 5Gb のOneDrive に意地でも保存させようとするのは不愉快なものです。
また、積極的に使わないなら、通信費用を節約させることもできます。
CMD コマンドプロンプトか「ファイル名を指定して実行 _R 」グループポリシーエディタ gpedit を起動して
C:¥> gpedit
コンピューターの構成 > 管理用テンプレート > Windows コンポーネント > OneDrive
> OneDrive にサインインするまでOneDrive のネットワークトラフィックが生成されないようにする > 有効> 従量課金接続で OneDrive ファイルが同期されないようにする > 有効> OneDrive をファイル記憶領域として利用できないようにする > 有効
に設定します。

設定したら、gpupdate を実行して、ポリシーを適用します。
C:\>gpupdateポリシーを最新の情報に更新しています...コンピューター ポリシーの更新が正常に完了しました。ユーザー ポリシーの更新が正常に完了しました。
C:\>
この OneDrive の悪い癖は、 Windows Update をすると、諦めの悪いゾンビの様に蘇ることです。 Windows Update の後、どうも調子が悪いなぁ、起動が遅いなぁ、という場合は、 OneDrive が蘇っていないかどうか必ずチェックを行ってください。何かと 5Gb じゃ容量足りないでしょ。課金してね、という邪魔なダイアログが出てこないので快適になります。
Windows10 はこちら
極悪 Windows10 の OneDrive を無効にする