2024年 05月 21日
mac で xxxx.iso ファイルを任意のパスにマウントする方法
Linux では xxxx.iso を <path>/mount_point にマウントしたい場合、
# mount -o loop <path>/xxxx.iso <path>/mount_point
でマウントできます。私の場合、Linux をインストールする時、Web Http サーバのドキュメントディレクトリにマウントして、公式のリポジトリの代わりにインストールソースにする事が多いのですが...
じゃ mac ではどうすれば良いのですか?

mac では、深く考えずに ISO ファイルを開こうとすると、 /Volumes/<Label> にマウントされます。それをmac のファインダで開けばいい。
これで何の不満があるのだ? と言われればその通りなのですが、いや、私は Linux のインストール用の ISO ファイルを HTTP サーバーのドキュメントルートの下に置きたいのだよ、という不満があるわけです。手元に Linux サーバがあれば mount -o loop .... とやって簡単にマウントできるのですが、仕事先の現場に mac しかない、Windows しかない、という環境だってあるのです。
という事で hdiutil で ISO マウント
mac では mount コマンドで ISO のマウントはできません。 mac では hdiutil attach/detach コマンドを使います。
~ % sudo hdiutil attach -mountPoint <path_to_mount_point> <path_to>xxxx.iso~ % sudo hdiutil detach <path_to_mount_point>
myname@MacbookAir ~ % ls testmyname@MacbookAir ~ %myname@MacbookAir ~ % sudo hdiutil attach -mountPoint ./test SISO/SLE-15-SP6-Full-aarch64-PublicRC-202404-Media1.iso/dev/disk6 FDisk_partition_scheme/dev/disk6s1 Windows_FAT_32 /Users/knakaj/test/dev/disk6s2 Linuxmyname@MacbookAir ~ % ls testEFIbcm2710-rpi-2-b.dtbbootcode.binLICENCE.broadcombcm2710-rpi-3-b-plus.dtbconfig.txtarmstub8-rpi4.binbcm2710-rpi-3-b.dtbfixup.datbcm2708-rpi-b-plus.dtbbcm2710-rpi-cm3.dtbfixup4.datbcm2708-rpi-b-rev1.dtbbcm2710-rpi-zero-2-w.dtblibbcm2708-rpi-b.dtbbcm2710-rpi-zero-2.dtboverlaysbcm2708-rpi-cm.dtbbcm2711-rpi-4-b.dtbstart.elfbcm2708-rpi-zero-w.dtbbcm2711-rpi-400.dtbstart4.elfbcm2708-rpi-zero.dtbbcm2711-rpi-cm4-io.dtbu-boot.binbcm2709-rpi-2-b.dtbbcm2711-rpi-cm4.dtbubootconfig.txtbcm2709-rpi-cm2.dtbbcm2711-rpi-cm4s.dtbmyname@MacbookAir ~ % sudo hdiutil detach ./test"disk6" ejected.myname@MacbookAir ~ % ls testmyname@MacbookAir ~ %
knakaj@KhamsinAir ~ % ls /Library/WebServer/Documentsindex.htmlknakaj@KhamsinAir ~ %knakaj@KhamsinAir ~ % ls ./SISO/SLE-15-SP6-Full-aarch64-PublicRC-202404-Media1.iso./SISO/SLE-15-SP6-Full-aarch64-PublicRC-202404-Media1.isoknakaj@KhamsinAir ~ %knakaj@KhamsinAir ~ % sudo mkdir /Library/WebServer/Documents/sle15Password:knakaj@KhamsinAir ~ % sudo hdiutil attach -mountPoint /Library/WebServer/Documents/sle15 ./SISO/SLE-15-SP6-Full-aarch64-PublicRC-202404-Media1.iso/dev/disk6 FDisk_partition_scheme/dev/disk6s1 Windows_FAT_32 /Library/WebServer/Documents/sle15/dev/disk6s2 Linuxknakaj@KhamsinAir ~ %
あ、ダメだ。この ISO ファイルは mac で認識できない.... FAT の領域しか見えないみたいだ ....

mac book air で apache を動かすmac, Linux+samba, Windows のファイル名の問題:開けない共有のフォルダ、ファイル
isLandcenter.jp