2006年 04月 28日
SuSE10 は Vista の代わりになれるか
Linuxデスクトップの台頭に苦悩するマイクロソフト
コンシューマ市場では、ホワイトボックス系のシステムには魅力のある選択かもしれない。しかしiTunes や iPod のようなデジタルミュージックプレーヤーを使う、GyaO を見たいとか、高度なグラフィックスのゲームをやりたい、なんていうことを「簡単に」できるかどうかがポイントだろう。
Windows に最適化されたコンテンツとの互換性が問題だよね。
組織で使えるか、と言えば、ある程度は、ってことが言えるかも。
どうせ、防衛庁で40億もかけてPC購入するんだったら、全部 SuSE 10 にすれば良かったのだ。
Winny 走らないんだからね。
ある意味、「使いづらさ」が残る部分が究極のセキュリティ対策になるのですね。