2007年 05月 08日
NetWare の各種ログの確認
- コンソールログの取り方
エクスプローラから SYS:ETC\CONSOLE.LOG を選び、プロパティから日付とサイズを確認し、メモ帳などで開きます。開けたら「名前を付けて保存」から別なフォルダなどにします。
もし、サイズが0だったり、「使用中」で開けない場合次の操作を行います。
: unload conlog
この操作でメモ帳などから開いて内容を確認します。ファイルを開いて「名前を付けて保存」できたら、コンソールログを再開します。
: load conlog
※ Console.log は conlog.nlm が起動中はアプリケーションによっては開けない場合があります。また、ロードしなおすと、サイズが0にリセットされてしまうのでご注意下さい。
- CONFIG.TXT の取得の仕方
サーバコンソールから
: load config
を実行します。
SYS:SYSTEM\CONFIG.TXT の日付とサイズを確認し、メモ帳などから開きます。CONFIG.NLM をロードした時刻に取得できていることを確認したら、「名前を付けて保存」から別なフォルダなどに保存します。CONFIG 内部コマンドと区別して明示的に CONFIG.NLM をロードするため、必ず load を付けます。
- SYS$LOG.ERR の取得の仕方
SYS:SYSTEM\SYS$LOG.ERR のプロパティから日付、サイズを確認しエクスプローラなどから別なフォルダにコピーします。このファイルは通常、最新ファイルでロックされていません。
- ABEND.LOG の取得の仕方
SYS:SYSTEM\ABEND.LOG のプロパティから日付、サイズを確認しエクスプローラなどから別なフォルダにコピーします。メモ帳などで内容を確認し、アベンドを起こしたタイミングと一致する時刻の障害を確認します。アベンドによりファイルが壊れている場合がありますのでご注意下さい。
- バックアップログ
Windows 版の場合
C:\Program Files\CA\Brightstor\log\Brightstor.log です。
NetWare 版のエージェントの場合
SYS:NWagent\NWAGENT.LOG
NetWare 版のサーバの場合
SYS:ARCserve\ARCH$SVR.LOG および TAPE$SVR.LOG です。
- PwrChute のログ
SYS:PWRCHUTE\PWRCUTE.LOG および PWRCHUTE.DAT です。
非番のエンジニア