サイボウズガルーン 2.5.1 のSUSE上でのアンアテンドバックアップ

SUSE Linux Enterprise Server 2 上のサイボウズ・ガルーン2のデータベースバックアップのスクリプトです。

詳細はマニュアルをご覧ください。
管理者マニュアル
http://g.cybozu.co.jp/garoon/support/manual/

なお、この方法でバックアップを行った場合、リストアには Garoon20081104Patch-64bit.tar が必要です
http://g.cybozu.co.jp/garoon/download/patch/

マニュアルには、アテンドした方法しか記述がありませんが、当然、深夜のバックアップジョブと組み合わせて実行したいというケースがあるでしょう。次のようなスクリプトを使えば、アンアテンドバックアップを行うことができます。

スクリプトに組み合わせて >> /var/log/backup.log をリダイレクトすれば、バックアップに要した時間などを記録できます。

echo start --------------------------
date
mkdir /backup
cd /srv/www/cgi-bin/cbgrn
echo begin of backupmode
./grn.cgi -f ./code/command/backupmode_start.csp
echo begin of mysqldump
date
/usr/local/cybozu/mysql-5.0/bin/mysqldump --defaults-file=/usr/local/cybozu/mysql-5.0/etc/my.ini --all-databases --single-transaction -u cbroot -ppassword > /backupfull.sql
echo begin of attachment backup
cp -rp /usr/local/cybozu/mysql-5.0/files /backup
cd /srv/www/cgi-bin/cbgrn
echo begin of backupend
./grn.cgi -f ./code/command/backupmode_end.csp
date
echo end -------------------------

-ppassword には cbroot をセットした時のパスワードを直書きします。直書きなので、セキュリティ面では充分注意してください。
最初の行で mkdir していますが、既に /backup があれば不要です。

-keyword-

SUSE SLES10 Cybozu Garoon 2.5.1 backup mysqldump password cbroot

その他の情報はこちらから
非番のエンジニア
by islandcenter | 2008-11-24 13:02 | SUSE | Comments(0)