エリック・シュミット

 オバマ米大統領は4月27日、大統領科学技術諮問委員会(PCAST)のメンバーを発表した。産業界からは、Googleのエリック・シュミットCEOとMicrosoftの最高研究戦略責任者、クレイグ・マンディ氏が指名された。

GoogleのCEOとMicrosoftの幹部、米政府の諮問委員会メンバーに

エリック・シュミットはもちろん Google のCEO、パロアルトからSUNで Java 、そして Novell のCEOとして、ディレクトリサービスと Java の普及に力を入れた方です。今は Apple の取締役までやっています。グレイグ・マンディ氏は、「ビルゲイツ後」のマイクロソフトの戦略として Novell との提携に力を入れてきた人物です。

Novell、自社イベントでMicrosoftとの提携の成果を披露

ということで、両者共に Novell とは関係が深い人物です。

他のメンバーにコンピュータハードウェアやその他の事業、産業分野の人物がいないところを見ると、アメリカでの科学分野、産業分野としてソフトウェア/データビジネスに力を入れていくという表明なのでしょうか。
グーグルのE・シュミット氏とMSのC・マンディ氏、オバマ政権の科学技術諮問委員会メンバーに
by islandcenter | 2009-04-29 12:49 | Novell | Comments(0)