SAS Raid の fio の参考値

以前SUSE Linux で fio を使って iSCSI のパフォーマンスを測定してみた。のですが、納品前の sas 2.5' 10,000rpm Raid6 の値です。

sles11:~ # ./fiostat.sh
seq-write: (g=0): rw=write, bs=4K-4K/4K-4K, ioengine=sync, iodepth=1
...
seq-write: (g=0): rw=write, bs=4K-4K/4K-4K, ioengine=sync, iodepth=1
fio 2.0.7
Starting 3 processes
seq-write: Laying out IO file(s) (1 file(s) / 1024MB)
seq-write: Laying out IO file(s) (1 file(s) / 1024MB)
seq-write: Laying out IO file(s) (1 file(s) / 1024MB)
Jobs: 2 (f=2): [W_W] [100.0% done] [0K/53358K /s] [0 /13.3K iops] [eta 00m:00s]
seq-write: (groupid=0, jobs=1): err= 0: pid=4162
write: io=1024.0MB, bw=16636KB/s, iops=4158 , runt= 63032msec
clat (usec): min=63 , max=705763 , avg=234.84, stdev=5836.64
lat (usec): min=64 , max=705764 , avg=236.43, stdev=5836.64
clat percentiles (usec):
| 1.00th=[ 67], 5.00th=[ 69], 10.00th=[ 69], 20.00th=[ 70],
| 30.00th=[ 71], 40.00th=[ 72], 50.00th=[ 73], 60.00th=[ 73],
| 70.00th=[ 74], 80.00th=[ 77], 90.00th=[ 80], 95.00th=[ 86],
| 99.00th=[ 117], 99.50th=[ 141], 99.90th=[ 318], 99.95th=[199680],
| 99.99th=[199680]
bw (KB/s) : min= 5740, max=28536, per=33.37%, avg=16653.89, stdev=2797.40
lat (usec) : 100=97.94%, 250=1.87%, 500=0.10%, 750=0.01%, 1000=0.01%
lat (msec) : 2=0.01%, 4=0.01%, 10=0.01%, 20=0.01%, 50=0.01%
lat (msec) : 250=0.07%, 500=0.01%, 750=0.01%
cpu : usr=3.05%, sys=8.14%, ctx=262171, majf=0, minf=27
IO depths : 1=100.0%, 2=0.0%, 4=0.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, >=64=0.0%
submit : 0=0.0%, 4=100.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, 64=0.0%, >=64=0.0%
complete : 0=0.0%, 4=100.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, 64=0.0%, >=64=0.0%
issued : total=r=0/w=262144/d=0, short=r=0/w=0/d=0
seq-write: (groupid=0, jobs=1): err= 0: pid=4163
write: io=1024.0MB, bw=16697KB/s, iops=4174 , runt= 62801msec
clat (usec): min=58 , max=416032 , avg=233.98, stdev=5762.31
lat (usec): min=60 , max=416034 , avg=235.60, stdev=5762.31
clat percentiles (usec):
| 1.00th=[ 63], 5.00th=[ 65], 10.00th=[ 66], 20.00th=[ 69],
| 30.00th=[ 70], 40.00th=[ 71], 50.00th=[ 72], 60.00th=[ 73],
| 70.00th=[ 74], 80.00th=[ 75], 90.00th=[ 78], 95.00th=[ 84],
| 99.00th=[ 115], 99.50th=[ 131], 99.90th=[ 306], 99.95th=[199680],
| 99.99th=[199680]
bw (KB/s) : min= 2371, max=26928, per=33.43%, avg=16684.50, stdev=2782.25
lat (usec) : 100=98.13%, 250=1.70%, 500=0.07%, 750=0.01%
lat (msec) : 2=0.01%, 4=0.01%, 10=0.01%, 20=0.01%, 50=0.01%
lat (msec) : 100=0.01%, 250=0.08%, 500=0.01%
cpu : usr=1.66%, sys=9.56%, ctx=262257, majf=0, minf=26
IO depths : 1=100.0%, 2=0.0%, 4=0.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, >=64=0.0%
submit : 0=0.0%, 4=100.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, 64=0.0%, >=64=0.0%
complete : 0=0.0%, 4=100.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, 64=0.0%, >=64=0.0%
issued : total=r=0/w=262144/d=0, short=r=0/w=0/d=0
seq-write: (groupid=0, jobs=1): err= 0: pid=4164
write: io=1024.0MB, bw=16664KB/s, iops=4165 , runt= 62926msec
clat (usec): min=60 , max=324093 , avg=234.08, stdev=5748.81
lat (usec): min=61 , max=324094 , avg=235.77, stdev=5748.81
clat percentiles (usec):
| 1.00th=[ 64], 5.00th=[ 66], 10.00th=[ 67], 20.00th=[ 68],
| 30.00th=[ 69], 40.00th=[ 70], 50.00th=[ 72], 60.00th=[ 74],
| 70.00th=[ 75], 80.00th=[ 76], 90.00th=[ 79], 95.00th=[ 84],
| 99.00th=[ 115], 99.50th=[ 133], 99.90th=[ 302], 99.95th=[199680],
| 99.99th=[199680]
bw (KB/s) : min= 2053, max=30419, per=33.40%, avg=16669.20, stdev=2993.02
lat (usec) : 100=98.10%, 250=1.73%, 500=0.08%, 750=0.01%
lat (msec) : 4=0.01%, 10=0.01%, 20=0.01%, 100=0.01%, 250=0.07%
lat (msec) : 500=0.01%
cpu : usr=1.94%, sys=10.44%, ctx=262217, majf=0, minf=27
IO depths : 1=100.0%, 2=0.0%, 4=0.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, >=64=0.0%
submit : 0=0.0%, 4=100.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, 64=0.0%, >=64=0.0%
complete : 0=0.0%, 4=100.0%, 8=0.0%, 16=0.0%, 32=0.0%, 64=0.0%, >=64=0.0%
issued : total=r=0/w=262144/d=0, short=r=0/w=0/d=0

Run status group 0 (all jobs):
WRITE: io=3072.0MB, aggrb=49906KB/s, minb=16635KB/s, maxb=16696KB/s,
mint=62801msec, maxt=63032msec

Disk stats (read/write):
cciss!c0d0: ios=1/785411, merge=0/1026, ticks=312/1113332,
in_queue=1084276, util=100.00%
rm: cannot remove `/tmp/iseq-write.*': No such file or directory
-------- end ----
sles11:~ #
# by islandcenter | 2012-08-19 15:39 | SUSE | Comments(0)

SUSE hostname prompt is 'none'

-現象-

SUSE Linux をインストールしなおしたら、prompt が

(none) #

となってしまった。

SUSE hostname prompt is \'none\'_a0056607_17193890.jpg


-対策-

- /etc/HOSTNAME のチェック
- /etc/hosts のチェック
- YaST > hostname のチェック

結局 Yast > runlevelediter で boot.localhost が No となっていた。 runrevel editor から restart して runlevel 3, 5 にチェックを入れ、ログインしなおしたら問題は解決した。
しかし、再起動したら、元に戻ってしまった。

#! /bin.sh
hostname -v mysuse

のシェルを書き、 init で rc3 と rc5 で起動するようにしてみた。

※教訓 やっぱりひどいトラブルが起きたらクリーンインストールが一番いい。
# by islandcenter | 2012-08-11 15:04 | SUSE | Comments(0)

-現象-

SUSE SLES11 内部イントラ用DNSサーバが動かない。YaSTで設定して、bind を再起動しても反映されない。 Bind never resolve intranet hosts on SUSE Linux. ゾーン全体が反応しない。 Hole of zone could not resolve.

service named restart をすると /var/log/messages に次のエラーが出る。

loading from master file master/my_zone failed: multiple RRs of singleton type


dns2:/etc # service named restart
Shutting down name server BIND - Warning: named not running! done
Starting name server BIND done <- No error
dns2:/etc # tail /var/log/messages
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: automatic empty zone: 8.B.D.0.1.0.0.2.IP6.ARPA
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: command channel listening on 127.0.0.1#953
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: the working directory is not writable
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: zone 0.0.127.in-addr.arpa/IN: loaded serial 42
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: zone 1.192.168.in-addr.arpa/IN: loaded serial 2012080400
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: dns_master_load: master/intra:23: ace-tree.intra: multiple RRs of singleton type
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: zone intra/IN: loading from master file master/intra failed: multiple RRs of singleton type
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: zone intra/IN: not loaded due to errors.
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: zone localhost/IN: loaded serial 42
Aug 4 09:34:34 dns2 named[2541]: running


-対策-

YaST のSOA レコードから CNAME の重複を削除した
Delete duplicated CNAME alias from master recorad. Works fine !

DNS Error: multiple RRs of singleton type
https://www.suse.com/ja-jp/support/kb/doc/?id=7009569

dns2:/var/lib/named # cat master/intra
$TTL 2d
@ IN SOA dns2.intra. root.dns2.intra. (

|
中略
|

ace-tree IN CNAME oes11x1

ace-tree IN CNAME oes11x2 Delete this line
grpwise IN CNAME gpw2012
email IN CNAME gpw2012 Delete this line
vpnx1 IN A 192.168.1.22
eilian IN A 192.168.1.21
zimbra IN A 192.168.1.23

multiple RRs of singleton type: DNS には CNAME で同じレコードを登録してはいけない。_a0056607_1854209.jpg


dig コマンドで確認してみる。

corsair:~ # dig @dns2 ace-tree.intra

; <<>> DiG 9.6-ESV-R5-P1 <<>> @dns2 ace-tree.intra
; (1 server found)
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 42492
;; flags: qr aa rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 2, AUTHORITY: 2, ADDITIONAL: 2

;; QUESTION SECTION:
;ace-tree.intra. IN A

;; ANSWER SECTION:
ace-tree.intra. 172800 IN CNAME oes11x1.intra.
oes11x1.intra. 172800 IN A 192.168.1.234 <- 正しく帰ってきたようだ ^_^ !

;; AUTHORITY SECTION:
intra. 172800 IN NS dns3.intra.
intra. 172800 IN NS dns2.intra.

;; ADDITIONAL SECTION:
dns2.intra. 172800 IN A 192.168.1.2
dns3.intra. 172800 IN A 192.168.1.3

;; Query time: 1 msec
;; SERVER: 192.168.1.2#53(192.168.1.2)
;; WHEN: Sat Aug 4 18:48:40 2012
;; MSG SIZE rcvd: 140

corsair:~ #


この症状は SUSE のみで出るのか他のディストリビューションで発生するかはわかりません。一般的な教科書には書いてないしなぁ。

-Keyword-

SUSE Bind YaST named DNS wouldn't work duplicated CNAME


islandcenter.jp
# by islandcenter | 2012-08-04 18:55 | SUSE | Comments(0)

この記事にはいろいろご意見があるかもしれませんね。


openSUSE でスクリーンショットを取って ntfs パーティションに保存したときに気がついたのですが、Windows では「使ってはいけない文字」を NTFSフォーマットは受け付けて書き込むことができるわけです。

たとえば、スクリーンショットを取って、":" なんかが入っているファイルを ntfs-3g は平気で書き込んでくれます。これを Windows に切り替えて Gimp2 で開くとこんな感じになります。

NTFS では使えない文字がある:の嘘。Windows と Linux のデュアルブート_a0056607_19551123.jpg


もちろんフォトビューワでも読めないし、 Explorer から削除も受け付けません。

つまり NTFS は「ほとんどどんな条件のファイルでも受け付ける」のですが Windows (あるいはアプリケーション)はそれを許さないということです。

よくある話ですが NTFS は256「文字」までという制限がありますが、この数字が「バイト」なのか「2バイト」なのかはよくわかりません。ただ、Windows 2000 ころまでは Bytes だったような気がします。

やったことないので確信は持てないのですが

C:\1\2\3\...............\250(位)までディレクトリを掘って、 ...\250 に1万個くらいファイルをぎりぎりの長さで作ります。その後 C:\1 を "C:\すんご長いフォルダ名だよーxxxxxxxxxxxxxx--wwww"みたいにリネームしたとき、どういう動きをするんでしょうね。

怖くてやっていませんけど。

ファイル名とパスの最大長の色々

--
こういった問題はいつもファイルサーバのマイグレーション作業にはつき物です。私の得意な Novell NSS のマイグレーションではたまに 「256 文字」の制限に引っかかるファイルがあるのですが、いったいこのようなファイルはどのように作られたのでしょうね、不思議です。こういうファイル名がマルチOS対応のファイルサーバーの共有フォルダなんかにあると Windows のバージョンによっては、Search するだけで、おなじみのブルースクリーンが出てきたりします。

(たいていIEの「全部保存」では許されるみたいです。素敵な長いファイル名を作ってくれます。多分「ファイル制限」を無視したバグでしょう)

つまりはファイルシステムの制限ではなく、OSの仕様による制限なんですね。

おそらく、 Linux から ntfs-3g を使えば 「256 文字」以上の素敵なディレクトリも作ってくれるかもしれません。 Novell NSS ではこういったファイル名の長さに制限がないため、 厳密なファイル名規則を守る Windows のエクスプローラーからファイルをバックアップすると「アクセスできない」ファイルが山のように生まれます。もっともそれが Windows のアプリケーションで作られたファイルだからクセが悪い。それも純正 Microsoft 純正Office だのIEで「できちゃったファイル」だから、エンドユーザへの説明に困ります。

それから、数万のファイルがあるフォルダの属性を変えたとき、「ほとんど固まる」状況も何とかしてほしい。



あと、いろいろ調べたんだけど、 NTFS だけは「デフラグ」というウラ業務が必須らしいですね。初めて知った私は馬鹿です。そういた Novell NSS, MAC, Linux もデフラグの機能ないしなあ。

デフラグの必要がある NTFS 上でデフラグが必要な Hyper-V の仮想イメージを動かしている皆様のご努力には頭が上がりません。これ毎日の管理者の仕事ですからね。C:ドライブなら、システムの再起動が必要だし。

一番いいのは Windows が EXT3 とか ZFS なんかを動かしてくれることなんですけど。

夢ですかね。

サーバ移行のコツ - Windows のファイル名の謎

ファイル名の問題:開けない共有のフォルダ、ファイル



islandcenter.jp

# by islandcenter | 2012-07-24 20:39 | Windows | Comments(0)

Translate English this page

-現象-

OES11 で iManagerを開くと 役割とタスク( Role and Tasks) に何も表示されない。

"No roles and tasks to display"

Novell OES How to recover \"No roles and tasks to display\" from iManager_a0056607_1730537.jpg


-対策-

iManager を全て削除し、インストールしなおした。

YaST > Software Management > search > "imanager"
Novell OES How to recover \"No roles and tasks to display\" from iManager_a0056607_17345888.jpg


右クリック(Right Click) > 削除(Delete)
Novell OES How to recover \"No roles and tasks to display\" from iManager_a0056607_1737342.jpg


パッケージの依存関係を壊して全て削除します。
時間がかかる非常に面倒な作業です。

-再インストール-

YaST > Software Management > pattern > OES より必要なソフトウェアをもう一度インストールします。
Novell OES How to recover \"No roles and tasks to display\" from iManager_a0056607_17401858.jpg


ブラウザをリスタートさせてキャッシュをクリアして、もう一度 http://myserver/nps へアクセスします。
Novell OES How to recover \"No roles and tasks to display\" from iManager_a0056607_17462899.jpg



※ 私は iManager が動作するサーバではどのようなサービス、ファイル、プリントなどを動作させるべきではないと思います。iManager が動作するサーバーは専用とすべきだと思います。また、全てのOESサーバはパフォーマンスに問題ないのであれば XEN on SLES で仮想化すべきです。設定を変更する前の仮想マシンイメージをバックアップすれば、このようなトラブルに陥ることは決してなかったでしょう。

-keyword-

Novell OES Open Enterprise Server iManager desapear "Task And Role" 役割とタスクが消える。

islandcenter.jp
# by islandcenter | 2012-07-19 17:55 | OES2 Linux/NetWare | Comments(0)